※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。

結婚に関する調査・アンケート

不妊治療は20歳代から始めるべき? 妊娠した人、しなかった人の差

不妊治療netでは、20代~50代の女性を対象に不妊治療に関する実態調査を行いました。
調査の結果、不妊治療経験者(※1)のうち妊娠した方の割合は67.2%であり、不妊治療未経験者(※2)の抱くイメージを上回ることが分かりました。また実際に妊娠した方は、より若い年齢で不妊治療を開始していたことも分かりました。
不妊治療netでは今回、20代~50代の女性を対象に不妊治療に関する実態調査を行いました。

調査の結果、不妊治療未経験者は、不妊治療で妊娠できる確率は平均47.3%程度と考えていることがわかりました(図1参照)。つまり、「不妊治療をしても妊娠できない」と思っている人のほうが多いことを指しています。しかし実際には、不妊治療経験者のうち、妊娠に繋がった方は全体の67.2%いました。3人中2人は妊娠できたことになります。これは不妊治療未経験者におけるイメージを上回っています。

(図1)妊娠できる確率予測(図1)妊娠できる確率予測

また、不妊治療経験者のうち、妊娠した人の40%は20歳代から不妊治療を始めていましたが、妊娠しなかった人のうちで20歳代から始めた人は30%弱にとどまりました(図2参照)。治療開始年齢の平均をみても、妊娠した方は30.5歳であり、妊娠しなかった方(同32.8歳)と比べて2.3歳低いことがわかりました。

(図2)不妊治療経験者の治療開始年齢(図2)不妊治療経験者の治療開始年齢

今回の調査の結果から、まだ不妊症とは言い切れない段階でも、不妊治療を早くから始めることが妊娠への鍵になるかもしれません。まずは検査だけ受けてみるのもよいでしょう。
一方、働いている女性が多い現代では、不妊治療を始めたくても仕事の関係ですぐに始められない方が多いかもしれません。今後、不妊治療と仕事の両立について調査していきます。

(※1)不妊治療を現在行なっていないが、過去に行なっていた方
※ここでの「不妊治療」とは、病院等の医療機関の診断・指示を受け、行なう治療(定期的に通院するタイミング法も含む)を指します。
(※2)不妊治療を行ったことはないが、具体的に検討している、もしくは直近ではないが必要に応じて検討する可能性がある方

■不妊治療netについて
不妊治療net(https://funin-info.net)は、不妊症で悩む方のために作られた不妊症・不妊治療専門の情報サイトです。全国の総合病院から不妊治療専門クリニック・病院まで、不妊治療を行っている病院の情報を約900件掲載しています。また、約7000件のクリニック・病院の口コミを無料で見ることもできます。さらに、医師監修コラムや不妊カウンセラー執筆記事、不妊漢方薬剤師・鍼灸師インタビュー記事をはじめ、公的機関や学会、病院などが提供している情報から編集部がまとめた記事など、信頼性の高いコンテンツも随時更新しています。

婚活EQ診断(恋愛傾向診断)by パートナーエージェント

成婚率No.1の結婚相談所【パートナーエージェント】が提供する、
自分自身のEQ(心の知能指数)を用いて“婚活偏差値”を知ることが可能な診断ツールです!

・Web上で20の設問に答えるだけ!
・たったの3分で入力完了!
・完全無料!

恋愛における自分の行動の癖や考え方の癖を自己分析・自己理解するための検査することで、婚活活かすことが出来ます!

婚活・恋活・真剣な出会いは 【 パートナーズ 】

婚活・恋活・真剣な出会いは パートナーズ

今、話題の婚活・恋活サイト【 パートナーズ 】。
既存の結婚相談所にはない、『無料登録のみ』で希望のお相手を紹介するベストパートナー紹介機能や性格・恋愛診断テスト、業界初のカップリング機能を搭載!!

結婚相談所『ハッピーカムカム』

ハッピーカムカムは、創業13年、成婚者は、1000組以上。
年間の成婚率は51.6%!!
雑誌「MISS」で都内で最も成婚率の高い結婚相談所として紹介されました。

♡おすすめ♡モテる方法がわかる本

-結婚に関する調査・アンケート
-,