https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/846
結婚式場の日本最大級のクチコミサイトを運営する株式会社ウエディングパーク(本社:東京都港区、 代表取締役社長:日紫喜 誠吾 以下ウエディングパーク)は、 パートナーと同棲経験のある20代~30代の女性174人を対象に「新生活」に関する調査を実施いたしました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
■サマリー
・既婚女性の86.8%が結婚前にパートナーとの同棲を経験。
95.5%が結婚前に「同棲をして良かった」と回答!
・新生活1年以内に喧嘩を経験したカップルは77.6%
仲直りの秘訣は「話し合い」と「次の日まで持ち越さない」こと。
・「素敵な家に住んでいそう」な男性芸能人ランキング!
1位:福山雅治、 2位:向井理、 3位:山下智久
--------------------------------------------------------------------------------------------





株式会社ウエディングパークは、 「結婚を、 もっと幸せにしよう。 」という経営理念のもと、 さらなるサービス拡充に努め、 ブライダル業界のインターネットリーディングカンパニーとして結婚準備をもっと便利に楽しくするお手伝いをしてまいります。
[調査結果]
--------------------------------------------------------------------------------------------
■既婚女性の86.8%が結婚前にパートナーと同棲を経験。
95.5%が結婚前に「同棲をして良かった」と回答!
既婚で、 パートナーと同棲経験がある女性に対し、 「現在のパートナーと結婚前に同棲をしましたか(単一回答)」という質問をしたところ、 「はい(86.8%)」、 「いいえ(13.2%)」という結果になり、
既婚女性の約9割は結婚前にパートナーと同棲を経験している
ことがわかりました。
同様に、 「結婚前に同棲をして良かったと感じますか(単一回答)」という質問をしたところ、 「感じる(69.9%)」、 「どちらかと言えばそう感じる(25.6%)」という結果になり
95.5%の既婚女性が「結婚前にパートナーと同棲をして良かった」と感じている
ことがわかりました。 回答した理由を聞いたところ、 「生活リズムや金銭感覚がわかるから。 素で生活できるので、 結婚して初めて住むよりはギャップを感じにくいと思う(20代後半)」、 「個人の生活リズムを、 2人の生活リズムに変えていく準備ができた(30代前半)」、 「細かい生活習慣の違いを擦り合わせられたから。 お互いにどんな環境が心地よいのか分かるようになったから(30代前半)」と、
お互いの生活習慣やリズムを知ることで結婚への準備ができたと感じている
方が多くいることがわかりました。








■新生活1年以内に喧嘩を経験したカップルは77.6%
仲直りの秘訣は「話し合い」と「次の日まで持ち越さない」こと。
パートナーと同棲経験がある女性に、 「同棲を始めて1年以内に、 パートナーと喧嘩をした経験はありますか(単一回答)」という質問をしたところ、 「はい(77.6%)」、 「いいえ(22.4%)」という結果になり、
女性の77.6%がパートナーとの新生活1年以内で喧嘩を経験していた
ことがわかりました。




喧嘩の原因について聞いたところ、 「家事の分担について。 共働きなのにしっかりとした分担ができておらず、 溜まりにたまって喧嘩になってしまった(20代後半)」、 「生活リズムの違いや家事の仕方が違うこと(20代後半)」、 「飲みに行くことが多く、 帰りが遅いことを指摘したら喧嘩になった(20代後半)」と、
家事分担や生活リズムの違い、 パートナーの帰宅時間や交友関係
が原因になっていることがわかりました。
仲直りの方法に関して聞いたところ、 「2人で話し合い、 納得いくまで話す(30代前半)」「お互いに『ごめんなさい』と言い合おうと決め、 仲直りできるようになった(20代前半)」「喧嘩は次の日に持ち越さず、 その日のうちに解決する(20代後半)」など、
喧嘩をそのままにせずしっかりとパートナーと向き合うこと
が大切であることがわかりました。
また、 「同棲を始めたのは何月でしたか(単一回答)」という質問をしたところ、 1位「3月(21票)」、 2位「8月(19票)」、 3位「4月(18票)」という結果になり、 春にパートナーと新生活を始める方が多いことがわかりました。
【仲直り体験談~私たちはこうやってパートナーと仲直りをした!~】
※コメント欄より抜粋
・2人で話し合うのはもちろんだけど、 相手の気持ちになって考えてみる。 「自分だけの家ではもうない」という意識をしっかり持ってもらうのが大事だと思う。 月一、 良いことも悪いことも含めミーティングをしている(20代後半)
・お互い意見を言い合って、 本当の気持ちを理解し合う。 2人で謝り仲直りする度に、 絆が深まっていると感じる(30代前半)
・お互いの良いところを100個言い合ったらお互い機嫌が直った(30代前半)
・しっかりお互いの家事の分担や当番制のルールを決めた(20代前半)
・悪いなと思った方は、 次の日に相手の好きなスイーツを買ってくることにしている(30代前半)
■「素敵な家に住んでいそう」な男性芸能人ランキング!
1位:福山雅治、 2位:向井理、 3位:山下智久
「あなたの思う『素敵な家に住んでいそう』な男性芸能人を教えてください(複数回答)」という質問をしたところ、 多くの票を集めた
1位は「福山雅治(86票)」さん、 2位は「向井理(58票)」さん、 3位は「山下智久(44票)」さん
という結果になりました。




【「素敵な家に住んでいそう」な男性芸能人ランキング!~「どんな家に住んでいそう?」~】
※コメント欄より抜粋
<福山雅治>
・奥様が使いやすいようなキッチンの配置だったり、 機能性もありながら無駄なものがない家に住んでいそうなイメージ(30代前半)
・高層マンションでギター弾きながら、 美人の奥様と子育てを楽しんでいそう(30代後半)
<向井理>
・広い素敵な部屋。 綺麗に整頓された高層マンションに住んでいそうなイメージ(20代後半)
・落ち着いたシックなトーンの家具でまとめたリラックスできそうな部屋。 料理上手なのでキッチンも広くてこだわっていそう!(20代後半)
<山下智久>
・綺麗な夜景の見える高層マンションに、 落ち着きのある雰囲気のインテリアと整理整頓された部屋に住んでそう(20代後半)
・白を貴重とした部屋でとてもいい匂いがしそう!(20代後半)
<オダギリジョー>
・個性派で独特のスタイルを持っているので、 照明までこだわったデザイナーズマンションに住んでそう(30代前半)
・スタイリッシュなデザイナーズマンションに住んでいそう。 防音効果などもあり、 部屋数も多いイメージ(30代後半)
<坂口健太郎>
・爽やかなイメージがあるので光の入りやすいシンプルなお家に住んでいそう(30代前半)
・シンプルで色もモノトーンで統一されている、 洗練された雰囲気の部屋に住んでいそう(20代後半)
---------------------------------------------------------------------------------------
[調査概要]
表題:「新生活」に関する実態調査
調査主体:ウエディングパーク
調査方法:インターネット調査
調査期間:2018年2月15日(金)~2月18日(月)
有効回答:パートナーと同棲経験のある20代~30代の女性 174人
---------------------------------------------------------------------------------------
<関連リンク>
■式場探しの決め手が見つかるクチコミサイト「ウエディングパーク」
「ウエディングパーク( https://www.weddingpark.net/ )」は、 全国約5,000 件以上の結婚式場のデータベースとその検索機能を備え、 国内のウエディングメディアではクチコミ掲載数日本最大級を誇る結婚準備クチコミ情報サイトです。 人生の中でも一番大きなイベントの一つである結婚式を控えたカップルを応援します。
公式Twitter:@weddingpark( https://twitter.com/weddingpark )
公式Instagram:@weddingpark( https://www.instagram.com/weddingpark/?hl=ja )
公式YouTubeチャンネル:ウエパちゃんねる
( https://www.youtube.com/channel/UCuxGEzo3LPfGw86QwBuFnjw )
■結婚の今と未来を考えるメディア「結婚あした研究所 by Wedding Park」
https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/
「結婚を、 もっと幸せにしよう。 」という経営理念に基づき、 2012年からスタートした様々な調査や、 実際のカップル・専門家・企業などへの取材を通して 結婚の“今”と“未来”について考えるきっかけとなる多様な情報を提供しているメディアです。
公式Twitter:@kekkon_ashita( https://twitter.com/kekkon_ashita )
【株式会社ウエディングパーク概要】
社名 株式会社ウエディングパーク https://www.weddingpark.co.jp/
所在地 東京都港区南青山3丁目 11-13 新青山東急ビル6F
設立 1999年9月
資本金 2億3198万円
代表者 代表取締役社長 日紫喜 誠吾
事業内容 ウエディング情報サービス事業
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ウエディングパーク
経営本部 広報・宣伝 飛田/瀬川
代表 03-5414-2290
FAX 03-5414-2291
Email:pr_wp@weddingpark.co.jp
<これまでの調査例>
「ひとめぼれ経験」 / 「パートナーの体型」 / 「主婦休みの日」 / 「恋愛のかけひき」 / 「愛妻家」
「年上との恋愛」 / 「バレンタイン」 / 「父の日」・「母の日」 / 「愛情表現」 / 「理想の恋人像」/
「いい夫婦」 / 「ラブレター」 / 「愛を確かめる方法」 / 「女性の年齢」 「結婚と仕事」 /
「夫婦の隠し事」 / 「遠距離恋愛」 / 「理想の男性」 / 「手作り料理」 / 「片思い」
「女性としての自信」 / 「夏の身だしなみ」 / 「プロポーズ」」 / 「初恋」 / 「胸キュン」
以上