3月8日は「国際女性デー」。差別撤廃と女性の地位向上を訴えようと、国連が定めた日です。
朝日新聞出版では、 朝日新聞の連載「Dear Girls」から珠玉の言葉をまとめた新刊『Dear Girls 自分らしく生きていくための28の言葉』を発売しました。
毎年3月8日は、 国際女性デー。 進学、 就職、 結婚、 妊娠、 育児、 介護……と人生のさまざまなステージを生きるすべての女性たちへ、 川上未映子さんや西原理恵子さん、 夏木マリさん、 山口智子さん、 ジェーン・スーさん、 りゅうちぇるさんら28人が「自分らしく生きる」ためにアドバイス。 珠玉の言葉を集めて1冊にまとめました。

「こんなに頑張っているのに、 なんで報われないの?」「性格も服装も友達に合わせてしまう」「私だけどうしてできないんだろう」と、 心にモヤモヤが溜まっていくばかり……。 そんなときは、 心の栄養になってくれる言葉を補給しませんか。 各界で活躍する28人が自身の失敗なども交えながら、 物ごとの見方や考え方を変えて、 一歩、 前に踏み出すヒントを伝授します。
春は、 慣れ親しんだ環境を卒業して、 新しい学校、 大学、 職場、 仕事へとステップアップする方が多い季節。 そんなチャレンジを控えている大切な方に、 応援の気持ちを込めて贈るギフトBOOKとしてもぴったりな1冊です。
<本書より一部抜粋>
-
「望んでいない『らしさ』から解放されましょうよ」(川上未映子)
-
「王子様を待たないで。 お寿司と指輪は自分で買おう」(西原理恵子)
-
「炎上を怖がって避けていたら、 世の中は変えられない」(スプツニ子!)
-
「女の子も仮面ライダーになっていいんだよ!!」(春名風花)
-
「我慢して、 それで失敗したら後悔すると思う」(土屋アンナ)
Dear Girls 自分らしく生きていくための28の言葉
【第1章】 なりたい私になる
川上未映子(作家) ・西原理恵子(漫画家)・土屋アンナ(モデル・歌手)・ジェーン・スー(コラムニスト)・阿川佐和子(作家)・サヘル・ローズ(俳優)・菅本裕子(モテクリエイター)・駒崎弘樹(NPO法人代表)・ぺこ(読者モデル)・りゅうちぇる(タレント・アーティスト)
【第2章】 悩むより、 動く
夏木マリ(俳優) ・中川李枝子(作家) ・山口智子(俳優) ・鷲尾 天(プリキュア初代プロデューサー) ・本村あゆみ(法医学者)・辛酸なめ子(コラムニスト)・若宮正子(デジタルクリエイター)・スプツニ子! (アーティスト)・佐久間由衣(俳優) ・伊達公子(テニスプレイヤー)
【第3章】 人にも自分にも優しく
ダイアモンド✡ユカイ(ロック歌手)・安冨 歩(大学教授)・春名風花(声優・俳優)・末松則子(鈴鹿市長)・桐谷健太(俳優) ・東 小雪(LGBTアクティビスト)・森下圭子(翻訳家) ・ナディア・ムラド(ノーベル平和賞受賞者)
発売日:2019年2月20日
定価:1,080円