※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。

恋愛調査・ランキング

9割の花嫁が結婚式準備でDIYを経験卒花が教えるおススメアイテム&要注意エピソード集~「結婚式アイテムのDIYを頼みたい!」芸能人ランキング1位は渡辺直美~

https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/870

結婚式場の日本最大級のクチコミサイトを運営する株式会社ウエディングパーク(本社:東京都港区、 代表取締役社長:日紫喜 誠吾 以下ウエディングパーク)は、 2000年以降に結婚式を挙げた20代~30代女性236人を対象にウエディングの「DIY」に関する調査を実施いたしました。

--------------------------------------------------------------------------------------------
■サマリー
・結婚式を挙げた女性のうち91.1%が結婚式の準備でDIYを経験!
 DIYをした理由は「費用の削減」「“自分たちらしさ”の演出」
 情報収集はInstagramが主流。
・DIY経験者のほぼ全員が「DIYをして良かった」と回答!
 節約だけではなく「準備の時間も思い出に残る」ことがDIYの魅力。
 卒花おススメDIYアイテム&要注意!なDIYの裏話
・「結婚式アイテムのDIYを頼みたい!」芸能人ランキング
 1位:渡辺直美 2位:佐々木希 3位:藤田二コル
--------------------------------------------------------------------------------------------

株式会社ウエディングパークは、 「結婚を、 もっと幸せにしよう。 」という経営理念のもと、 さらなるサービス拡充に努め、 ブライダル業界のインターネットリーディングカンパニーとして結婚準備をもっと便利に楽しくするお手伝いをしてまいります。

[調査結果]
--------------------------------------------------------------------------------------------

■結婚式を挙げた女性のうち91.1%が結婚式の準備でDIYを経験!
DIYをした理由は「費用の削減」「“自分たちらしさ”の演出」
情報収集はInstagramが主流。

「結婚式アイテムのDIYをしましたか(単一回答)」という質問をしたところ、 「はい(91.1%)」、 「いいえ(8.9%)」という結果になり、 91.1%の女性が結婚式の準備でDIYを経験していた ことがわかりました。 DIYをした理由を聞くと、 「料理や飲み物にお金をかけたかったので、 手作りできるものは極力費用を抑えるために作った(30代前半)」や、 「購入やレンタルより、 自分たちらしさが出ると思ったため(30代前半)」「自分らしい結婚式にしたくて、 『これだけは』というアイテムだけ手作りした(30代前半)」など、 結婚式の費用を削減することだけでなく、 オリジナリティを演出するためにDIYをしていることがわかりました。
また、 DIYをした方に「DIYをする際、 なにを参考にして制作をしましたか」という質問をしたところ、 最も票数が多かったのは「Instagram」という結果になりました。 「Instagramで情報を探しているうちに、 DIYをしている方を沢山見つけ自分もしたいと思った(30代前半)」という声もあり、 結婚式にまつわる情報収集をしているうちにDIYをする動機が高まっていったことがわかりました。

■DIY経験者のほぼ全員が「DIYをして良かった」と回答!
節約だけではなく「準備の時間も思い出に残る」ことがDIYの魅力。
卒花おススメDIYアイテム&要注意!なDIYの裏話

DIYをした方に「DIYをして良かったと思いますか(単一回答)」という質問をしたところ、 「良かったと思う(85.5%)」、 「どちらかと言えばよかったと思う(14.0%)」という結果になり、 DIY経験者のほぼ全員が結婚式の際に「DIY」をして良かったと思っている ことがわかりました。
回答の理由を聞いたところ、 「お金では買えない自分たちならではのものが出来たため。 主人とあれにしようこれにしようと準備するのが楽しかった(20代後半)」、 「時間はかかるけど、 結婚式は一生に一度の事で、 小物など自分の思いを込めながら大切に作る事ができるので良かったと思う(30代前半)」など、 夫婦二人で協力して作ったからこそ準備の時間も思い出に残るという声が多く集まりました。

【ゲストから評判の良かったDIYアイテム】

※コメント欄より抜粋
・席札を作らず、 受付でゲストの名前と座席のテーブル名が書いてある手作りのフォトプロップスを渡してもらった。 1枚ずつデザインを変えて渡したので写真撮影にも使ってもらえ、 評判がよかった!(30代後半)
・ウェルカムトランクやフォトガーランドは、 わたしらしくて良かったと友人や親戚に言ってもらえた!特に写真は幼少期の親戚が多めに写っているものを使っていたので、 昔を思い出せて嬉しかったと言われた(30代前半)

【要注意!卒花が教えるDIYの裏話】

※コメント欄より抜粋
・ウェルカムドールに着せるためにドレス用の布を買ってきたが、 このくらいの長さで足りるだろうと適当に購入。 実際に作るときは長さが足りずに、 布を買い直した(20代後半)
・時間がギリギリにならないようにスケジュール管理しないとキツイ…。 ペースが思っていたより遅くなってしまい焦っていた時期もあるので、 気をつけたほうがいい(30代前半)
・失敗できないという思いから慎重になりすぎて、 完成までにものすごく時間がかかった。 出来たのは当日の朝(笑)(20代後半)
・御礼用の封筒を作ろうとしたが、 購入したトレーシングペーパーがプリンター非対応のもので、 印刷ができなかった(30代前半)

■「結婚式アイテムのDIYを頼みたい!」芸能人ランキング
1位:渡辺直美 2位:佐々木希 3位:藤田二コル

「あなたが『結婚式アイテムのDIYを頼みたい』と思う芸能人を教えてください(複数回答)」という質問をしたところ、 1位は「渡辺直美(94票)」さん、 2位は「佐々木希(49票)」さん、 3位は「藤田二コル(41票)」さん という結果になりました。

【「結婚式アイテムのDIYを頼みたい!」芸能人ランキング】

※コメント欄より抜粋

<渡辺直美>

・奇抜なセンスのデザインをして、 みんながびっくりしそうだから。 他にはないものを作って欲しい(30代後半)
・おしゃれで面白いので、 ウェルカムスペースに置けるインパクトのある顔はめパネルとか作ってほしい!(20代後半)

<佐々木希>

・モデルとして活躍していたから、 センスがありそう。 ナチュラル可愛いアイテムを作ってほしい(30代前半)
・派手ではなく、 ナチュラルな自然やグリーン、 植物を取り入れたアイテムを作ってくれそう(30代前半)

<藤田二コル>

・ポップなものを作ってくれそうだから。 キャンディっぽい箸置きやメニュー表とか、 ペーパーアイテムをお願いしたい(30代前半)
・ウェルカムボードを可愛くカラフルに作ってくれそう(30代前半)

<小嶋陽菜>

・センスがあって、 オシャレで可愛いものを作ってくれそうだから。 他にはないような派手で可愛いアイテムを作ってほしい(30代前半)
・オシャレなので、 ウェルカムスペースを全て任せたい(30代後半)

<木下優樹菜>

・オシャレでセンスがよいため。 洗練されていて、 誰も見たことないようなオリジナルなアイテムや雰囲気にしてほしい(30代前半)
・楽しんで作ってくれそうなのと、 明るいキャラクターが自分たちにあっていると思うので、 ぴったりなものを作ってくれそう(20代後半)

---------------------------------------------------------------------------------------
[調査概要]
表題:ウエディングの「DIY」に関する実態調査
調査主体:ウエディングパーク
調査方法:会員向けのインターネット調査
調査期間:2019年5月30 日(木)~6月2日(日)
有効回答:2000年以降に結婚式を挙げた20代~30代女性236人
---------------------------------------------------------------------------------------

<関連リンク>

■式場探しの決め手が見つかるクチコミサイト「ウエディングパーク」

「ウエディングパーク( https://www.weddingpark.net/ )」は、 全国約5,000 件以上の結婚式場のデータベースとその検索機能を備え、 国内のウエディングメディアではクチコミ掲載数日本最大級を誇る結婚準備クチコミ情報サイトです。 人生の中でも一番大きなイベントの一つである結婚式を控えたカップルを応援します。
公式Twitter:@weddingpark( https://twitter.com/weddingpark
公式Instagram:@weddingpark( https://www.instagram.com/weddingpark/?hl=ja
公式YouTubeチャンネル:ウエパちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCuxGEzo3LPfGw86QwBuFnjw

■結婚の今と未来を考えるメディア「結婚あした研究所 by Wedding Park」

https://kekkon-ashita.weddingpark.co.jp/
「結婚を、 もっと幸せにしよう。 」という経営理念に基づき、 2012年からスタートした様々な調査や、 実際のカップル・専門家・企業などへの取材を通して 結婚の“今”と“未来”について考えるきっかけとなる多様な情報を提供しているメディアです。
公式Twitter:@kekkon_ashita( https://twitter.com/kekkon_ashita

【株式会社ウエディングパーク概要】

社名 株式会社ウエディングパーク  https://www.weddingpark.co.jp/
所在地 東京都港区南青山3丁目 11-13 新青山東急ビル6F
設立 1999年9月
資本金 2億3198万円
代表者 代表取締役社長 日紫喜 誠吾
事業内容 ウエディング情報サービス事業

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ウエディングパーク
経営本部 広報・宣伝  飛田/瀬川
代表 03-5414-2290
FAX 03-5414-2291
Email:pr_wp@weddingpark.co.jp

<これまでの調査例>
「ひとめぼれ経験」 / 「パートナーの体型」 / 「主婦休みの日」 / 「恋愛のかけひき」 / 「愛妻家」
「年上との恋愛」 / 「バレンタイン」 / 「父の日」・「母の日」 / 「愛情表現」 / 「理想の恋人像」/
「いい夫婦」 / 「ラブレター」  / 「愛を確かめる方法」 / 「女性の年齢」 「結婚と仕事」 /
「夫婦の隠し事」 / 「遠距離恋愛」 / 「理想の男性」 / 「手作り料理」 / 「片思い」
「女性としての自信」 / 「夏の身だしなみ」 / 「プロポーズ」」 / 「初恋」 / 「胸キュン」

婚活EQ診断(恋愛傾向診断)by パートナーエージェント

成婚率No.1の結婚相談所【パートナーエージェント】が提供する、
自分自身のEQ(心の知能指数)を用いて“婚活偏差値”を知ることが可能な診断ツールです!

・Web上で20の設問に答えるだけ!
・たったの3分で入力完了!
・完全無料!

恋愛における自分の行動の癖や考え方の癖を自己分析・自己理解するための検査することで、婚活活かすことが出来ます!

婚活・恋活・真剣な出会いは 【 パートナーズ 】

婚活・恋活・真剣な出会いは パートナーズ

今、話題の婚活・恋活サイト【 パートナーズ 】。
既存の結婚相談所にはない、『無料登録のみ』で希望のお相手を紹介するベストパートナー紹介機能や性格・恋愛診断テスト、業界初のカップリング機能を搭載!!

結婚相談所『ハッピーカムカム』

ハッピーカムカムは、創業13年、成婚者は、1000組以上。
年間の成婚率は51.6%!!
雑誌「MISS」で都内で最も成婚率の高い結婚相談所として紹介されました。

♡おすすめ♡モテる方法がわかる本

-恋愛調査・ランキング
-, , , , , , , , , , , , ,