有村架純さんの魅力
それは、有村架純さんが、とても役にたいして誠実だという事です。
これまで、いろいろな役をこなしてきた有村架純さんですが、どれもこれも、一生懸命でした。
そして、不思議と普段の有村架純さんもこうではないかと思わせるのです。
ビリギャル
例えば、ギャルが大学を目指す映画では、有村架純さんが、本当にギャルから真面目な生徒へと変貌したように感じましたし、田舎から都会にきた女の子の役では、方言もとても自然体で、気が付くと、一緒に笑ったり、泣いたりしていました。
中学聖日記
そして、中学聖日記の聖ちゃんの演技も魅力的でした。
生徒との禁断の恋愛に悩む聖ちゃん役は、見ている方が切なくなるような演技。
女優さんなんだから、演技が上手いのは当たり前じゃないの?と、言われてしまえば、確かにそうなのですが、それだけではないと思うんです。
どの役も、有村架純さんだから、とても魅力的に見えたのだと思います。
決して、バラの花のような華やかさはありませんが、有村架純さんには、百合の花のような、可憐さがあると思うんです。
画面の端にいても、必ず視線が有村架純さんに向いてしまうというのは、それだけ有村架純さんが、どんなシーンでも、一生懸命こなしているからだと思うんです。
だから、応援したくなるのだと思います。