少子化対策
少子化対策は日本の未来にとって解決しなければならない緊急の課題です。
未婚の私のような40代男だって、結婚したくない訳ではありません。
それでも周りの同世代の男友達も独身貴族が多いのが現状です。
政府は未婚・少子化対策のために残業削減や有給奨励を企業に促し、実際残業は減り有給取得も以前に比べて増えた方が多いと思います。
男性側としては結婚相手を探す時間は確保されたはずですし、既婚者にとっては少子化対策の恩恵で子作りに励む時間が出来ました。
少子化の問題が解決してないのは何故
それでも目に見えて未婚、少子化の問題が解決してないのは何故でしょうか?
残業の減少により給与が減ったため、益々お付き合いしづらくなりました。
政府は景気回復をうたってますが企業は儲けたお金を内部留保にまわし、従業員の年収アップに繋がっていないのが現状です。
私の両親の世代ですと30歳前には結婚しているシステムのようなものがありました。
これは女性が妊娠する上でもベストな時期と重なり自然な少子化対策となっていました。
早め早めの恋愛が未婚対策・少子化対策へと繋がっていました。
恋愛をしないと未婚のままです。
草食男子が多いと言われる昨今ではお見合いのようなシステムの復活も必要なのかもしれません。
都会在住の男女ほど未婚率が高いのは出会いがありすぎて次の恋愛、次の恋愛と恋愛してばかりで結婚への決断が出来ないことも大きな要因だと思います。
老後一人は寂しいものです。
親友が家族をもつ姿をうらやましく思う年齢になりました。
相手を紹介してもらう
独身貴族の皆さん!
会社の先輩や掃除のおばさん経由でもいいので相手を紹介してもらうのも一つの手です。
私は掃除のおばさんと恋愛話になり今度お相手募集中の年下女性を交えて食事をすることになりました、まずは行動です。
人は頼りましょう!